コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

加古川市国際交流協会

  • ホーム
  • 加古川市国際交流協会について
  • 国際交流センターを利用する
  • 国際交流センターへのアクセス

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 kakogawa-kia お知らせ

ウクライナ人道危機救援金の募金について

 東部ヨーロッパのウクライナでは、ロシアによるウクライナへの全面侵攻を受けています。日本政府も「今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、国際秩序の根幹を揺るがす行為」と厳しく非難していま […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 kakogawa-kia お知らせ

日本語教育ボランティア養成講座(初級Ⅰ)を実施しました!

令和3年12月26日から令和4年2月27日までの全9回の講義で、日本語教育ボランティア養成講座(初級Ⅰ)を実施しました。 今回は26名の方が受講されました。 この講座は、日本語を教えたことがない、または日本語を教え始めて […]

2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 kakogawa-kia お知らせ

国際交流ボランティア研修会の参加者を募集します!!

令和4年3月12日(土)に国際交流ボランティア研修会を開催します。 この研修会では、様々な分野(1対1での日本語指導、クラス形式での日本語指導、通訳・翻訳)で当協会でご活躍されているボランティア4名の方々に体験談を話して […]

2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 kakogawa-kia お知らせ

外国人(がいこくじん)のみなさんへ

外国人(がいこくじん)のみなさんへ 兵庫県(ひょうごけん)から「県民(けんみん)・事業者(じぎょうしゃ)への呼(よ)びかけ」が 1月(がつ)25日(にち)に出(だ)されました。 詳(くわ)しくは下(した)のチラシを確認( […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ

外国人(がいこくじん)のみなさんへ~ごみの収集(しゅうしゅう)について~

外国人(がいこくじん)のみなさんへ ごみの収集(しゅうしゅう)について英語(えいご)で説明(せつめい)しています。 詳(くわ)しくは下(した)のチラシを見(み)てください。 ごみ収集日(しゅうしゅうび)について ごみの出 […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ

外国人(がいこくじん)のみなさんへ~無料(むりょう)で相談(そうだん)できる窓口(まどぐち)の案内(あんない)について~

外国人(がいこくじん)のみなさんへ 困(こま)っていることについて、無料(むりょう)で相談(そうだん)できる窓口(まどぐち)があります。 電話(でんわ)がない人(ひと)もオンライン通話(つうわ)で相談(そうだん)できます […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ

『日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」活用オンラインセミナー』についてのご案内

文化庁国語課地域日本語教育推進室主催の『日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」活用オンラインセミナー』についてご案内させていただきます。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 セミナーチラシ &nbsp […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 kakogawa-kia お知らせ

にほんごカフェの参加者を募集します!

2/26(土)ににほんごカフェを開催します。 日本語個人指導ボランティアに興味のある方や現在活動中の方、外国人と交流したい方、日本語を勉強したい外国人の方は是非ご参加ください。 ↓詳しくは下記のチラシをご確認ください↓ […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 kakogawa-kia お知らせ

災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修のご案内

兵庫県国際交流協会主催の「災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修」についてご案内させていただきます。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修チラシ  

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 kakogawa-kia お知らせ

外国人(がいこくじん)のみなさんへ~子(こ)育(そだ)て世帯(せたい)生活(せいかつ)支援(しえん)特別(とくべつ)給付金(きゅうふきん)について~

外国人(がいこくじん)のみなさんへ 子(こ)育(そだ)て世帯(せたい)生活(せいかつ)支援(しえん)特別(とくべつ)給付金(きゅうふきん)について 英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・韓国語(かんこくご)・ポルトガル […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

大阪・関西万博 ブラジル・ナショナルデー

2025年6月27日

なつまつりの参加者(さんかしゃ)募集(ぼしゅう)

2025年6月26日

日伯経済友好使節団・マリンガ市代表団

2025年6月25日

🌸外国人女性(がいこくじんじょせい)のためのフリースペースにきてください🌸

2025年6月6日

第32回加古川市中学生海外派遣生募集

2025年4月9日

第31回加古川市青年海外派遣生募集

2025年4月9日

🌸外国人女性(がいこくじんじょせい)のためのフリースペースにきてください🌸

2025年4月3日

令和7年度語学講座受講生募集!

2025年3月28日

外国人による日本語スピーチ発表会🌸

2025年3月15日

日本語教育ボランティア養成講座(初級Ⅱ)

2025年3月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 活動記録

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • トップページ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 翻訳に関する注意事項

プロフィール

デザイン 提案書 (1)

加古川市国際交流協会は、加古川市国際交流センターを主な活動の場として、各種会議や講座、催しなど、市民主体の国際交流活動をすすめています。加古川市にお住まいの外国人が安心して生活できること、また加古川市民の方々が世界の多様な文化や人々との交流を通じてお互いをより良く理解し、世界に開かれた地域社会を作ることを目指します。2022年5月20日には、第16回自治体国際交流表彰総務大臣賞を受賞しました。

〒675-0065
兵庫県加古川市加古川町篠原町21-8 カピル21ビル5階
(令和4年6月1日に移転)
TEL :079-425-1166
FAX:079-425-0200
Mail:info@kakogawa-kia.or.jp

Facebook

Facebook page

X(Twitter)

Copyright © 加古川市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 加古川市国際交流協会について
  • 国際交流センターを利用する
  • 国際交流センターへのアクセス