2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ~ごみの収集(しゅうしゅう)について~ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ ごみの収集(しゅうしゅう)について英語(えいご)で説明(せつめい)しています。 詳(くわ)しくは下(した)のチラシを見(み)てください。 ごみ収集日(しゅうしゅうび)について ごみの出 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ~無料(むりょう)で相談(そうだん)できる窓口(まどぐち)の案内(あんない)について~ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 困(こま)っていることについて、無料(むりょう)で相談(そうだん)できる窓口(まどぐち)があります。 電話(でんわ)がない人(ひと)もオンライン通話(つうわ)で相談(そうだん)できます […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kakogawa-kia お知らせ 『日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」活用オンラインセミナー』についてのご案内 文化庁国語課地域日本語教育推進室主催の『日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」活用オンラインセミナー』についてご案内させていただきます。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 セミナーチラシ   […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 kakogawa-kia お知らせ にほんごカフェの参加者を募集します! 2/26(土)ににほんごカフェを開催します。 日本語個人指導ボランティアに興味のある方や現在活動中の方、外国人と交流したい方、日本語を勉強したい外国人の方は是非ご参加ください。 ↓詳しくは下記のチラシをご確認ください↓ […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 kakogawa-kia お知らせ 災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修のご案内 兵庫県国際交流協会主催の「災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修」についてご案内させていただきます。 詳しくは下記のチラシをご覧ください。 災害時多言語通訳・翻訳ボランティア研修チラシ
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ~子(こ)育(そだ)て世帯(せたい)生活(せいかつ)支援(しえん)特別(とくべつ)給付金(きゅうふきん)について~ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 子(こ)育(そだ)て世帯(せたい)生活(せいかつ)支援(しえん)特別(とくべつ)給付金(きゅうふきん)について 英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・韓国語(かんこくご)・ポルトガル […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 兵庫県(ひょうごけん)から「県民(けんみん)・事業者(じぎょうしゃ)への呼(よ)びかけ」が 12月(がつ)30日(にち)に出(だ)されました。 詳(くわ)しくは下(した)のチラシを確認 […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のための「まなぶ・そなえる」防災(ぼうさい)セミナーを開催(かいさい)します! 2月6日(日)に外国人のための「まなぶ・そなえる」防災セミナーを開催します! この研修会では、防災センターで地震の揺れや煙から逃げる方法、消火器の使い方などを体験したり、 多言語防災マップの使い方や防災のた […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ~火事(かじ)が起(お)きたとき・救急車(きゅうきゅうしゃ)を呼(よ)びたいとき~ 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 火事(かじ)が起(お)きたときや救急車(きゅうきゅうしゃ)を呼(よ)びたいときに、「119」番(ばん)にかけると 英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・韓国語(かんこくご)・スペイン […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 kakogawa-kia お知らせ English cafe(イングリッシュカフェ)の参加者を募集します☕ 新型コロナウイルスで中断していたイングリッシュカフェを2年ぶりに開催します。 英語が好きな人、英語で話す機会が欲しい人、英語力を維持したい人、母国の知り合いを見つけたい人、日本人も外 国人も集まって、一緒に英語でおしゃべ […]