2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 kakogawa-kia お知らせ 【4/24更新】加古川市国際交流センター利用休止のお知らせ(重要) ★加古川市国際交流センターをご利用の方へ 緊急事態宣言を受けて4月23日(金)に開かれた加古川市の新型コロナウィルス感染症対策本部会議において、加古川市国際交流センターが4月25日(日)から5月11日(火) […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 kakogawa-kia お知らせ 語学講座受講生募集! 令和3年度の語学講座は以下の2講座を開講します。 ★基礎から学ぶ英会話★ 【曜日】毎週金曜日 【時間】10時~11時30分 【日にち】5月14日(金)~9月10日(金) ※7月23日と8月13日は休講日です。 【講師】 […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 kakogawa-kia お知らせ 2021年外国人(がいこくじん)のための日本語講座(にほんごこうざ)受講生(じゅこうせい)募集(ぼしゅう) 2021年(ねん)外国人(がいこくじん)のための日本語講座(にほんごこうざ)がはじまります。 <目的(もくてき)> 外国人(がいこくじん)が日本(にほん)で安心(あんしん)して生活(せいかつ)するために必要(ひつよう)な […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia お知らせ 「やさしい日本語」総務省サイトのご紹介 総務省のYouTubeチャンネルから、やさしい日本語ガイドラインについて説明した動画をご紹介します。1本5分~10分程度の動画で、3本あります。外国人にも分かりやすい説明の仕方のコツが学べます。ぜひご覧ください。 1.在 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia その他 ~加古川市人権学習初級講座「人権ひろば(オンライン講座)」のご紹介~👩🏫💻 加古川市人権文化センターのYoutubeチャンネルで、『多文化共生社会をめざして~私の中の台湾と日本~』と題した講演が公開されています。台湾出身で、日本人との結婚を機に日本に住むようになり、長く人権教育に携わって来られた […]
2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia 活動記録 防災センター見学ツアーを開催しました🧯 令和2年12月19日(土)、加古川市防災センターを見学しました。外国人4名を含む15名の方にご参加いただきました。 まず、会議室で防災に関するビデオを視聴し、災害時に注意することを学びました。その後は防災センター内で体験 […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia 活動記録 ⛄ふゆまつりを開催しました🎁 令和2年12月13日(日)、加古川市青少年女性センターにて、ふゆまつりを実施しました! コロナ禍ということで、今回はいつもの会食やプレゼント交換はありませんでしたが、密にならずにできる企画をみんなで楽しみました😄 ベトナ […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia お知らせ 【募集終了】⭐️防災センター(ぼうさいせんたー)見学ツアー(けんがくつあー)のおしらせ👩🚒 外国人(がいこくじん)のみなさんへ 12月(がつ)19日(にち)土曜日(どようび)午後(ごご)1時(じ)、加古川市防災センター(かこがわしぼうさいせんたー)に行(い)きます。 地震(じしん)や、火事(かじ)の時(とき)、 […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia 活動記録 👨🏫やさしい日本語講座(災害時編)✍️ 令和2年11月28日(土)、加古川市青少年女性センター大会議室で「やさしい日本語講座(災害時編)を開催しました。 京都工芸繊維大学名誉教授の水野義道先生を講師にお迎えし、~災害時における外国人のための「やさしい日本語」に […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kakogawa-kia 活動記録 10/24 はじめての国際交流を開催しました! はじめての国際交流を開催しました 10月24日(土)、はじめての国際交流を開催しました! 子どもと保護者合わせて24名の方にご参加いただき、アメリカ、中国、韓国出身の国際交流員の方々と楽しく交流しました♪ アメリカの文化 […]