2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kakogawa-kia 活動記録 やさしい日本語講座(初級編)・(実践編)を実施しました 2月16日にやさしい日本語講座(初級編)を実施しました。 34名の方が参加し、やさしい日本語とは何かの基礎的なことを学びました。 はじめに、やさしい日本語について講師からの説明があり、その後外国人に伝わりにくい言葉を「や […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 kakogawa-kia お知らせ 新型コロナウイルスに関するお知らせ 今般の新型コロナウイルスの感染が拡大している状況のなか、2月20日に厚生労働省からイベントの開催等について再検討を促すお知らせや職場における拡大防止の取り組みについての要請などが出されています。 当協会の主催事業等に […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 kakogawa-kia 活動記録 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業part4🌈 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業part4🌈 2/12、午後から派遣団はオークランド市役所を表敬訪問しました。 歴史あるタウンホールは厳かな雰囲気で、少し緊張した様子の派遣生達。 ここでも市議会議員のポール・ヤ […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 kakogawa-kia 活動記録 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業 part3🌈 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業 part3🌈 2/11、いよいよ事業も後半に差しかかり、今日はオークランド市にある、オークリンスペシャルスクールを訪問し、同年代の生徒達と交流しました❣️ 毎年、派遣団を温かく […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 kakogawa-kia 活動記録 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業 part2🌈 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業 part2🌈 2/9、派遣団は、オークランド市に入りました。 11日からの交流事業に向けて、10日にはオークランド博物館で、ニュージーランドの歴史や文化について学びました。迫力 […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 kakogawa-kia 活動記録 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業🌈 ✈️第28回 加古川市障がい者海外派遣事業🌈 2/7、今年も障がい者海外派遣団が姉妹都市オークランド 市のあるニュージーランドに向けて旅立ちました! 2/2の壮行会では、加古川市国際交流協会理事長でもある加古川市長はじめ […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kakogawa-kia 活動記録 日本語教育ボランティア養成講座(中級)を行いました 1月19日から2月2日までの3回講義で日本語教育ボランティア養成講座(中級)を行いました。 32名の方が受講し、外国人学習者にとってわかりやすい日本語指導の中級レベルを学びました。 受講者からは、話す際にたくさん例を出す […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 kakogawa-kia お知らせ 外国人(がいこくじん)による日本語(にほんご)スピーチ発表会(はっぴょうかい)with料理(りょうり)で国際交流(こくさいこうりゅう)♪を開催(かいさい)します! 加古川市(かこがわし)では、約(やく)2900人(にん)の外国人(がいこくじん)が生活(せいかつ)しています。 外国人(がいこくじん)の皆(みな)さんが感(かん)じていることや、考(かんが)えていることを発表(はっぴょう […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kakogawa-kia 活動記録 マリンガ市青年海外派遣団の受け入れをしました 加古川市の姉妹都市であるブラジル連邦共和国パラナ州マリンガ市からマリンガ市青年海外派遣団が加古川市を訪問されました。 1月18日~22日までの期間で8名の青年と楠木副団長、マリンガ市国際交流協会会長の植田氏合計10名 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 kakogawa-kia 活動記録 新春お茶会に参加しました 1月13日に総合文化センターで開催された新春お茶会に参加しました。 おせち料理のお弁当をたべ、お茶を飲みました。その後お茶をたてる体験もさせていただきました。 また、甲冑も着せていただき、滅多に体験できない日本の文化を体 […]